タイムライン MEIHO バケットマウス等を初売りで購入 MEIHO バケットマウスが数量限定で特価で販売されるとしり、釣具のマルニシさんに年初の初売りに買いに行ってきました。最近は釣り具がそろってきたため、古い在庫を処分しないといけないので、買うのを控えていましたが..年初の安さに釣られました。... 2023.01.01 タイムライン釣り釣り具
タイムライン 2023年 ミスタードーナッツ福袋を買いに行きました ミスタードーナッツの福袋を買いに行きました。ミスタードーナッツ福袋2023年新年早々、ミスタードーナッツ(ミスド)の福袋を買いに行ってきました福袋公式サイト→リンク2400円の福袋:ドーナツ20個3600円の福袋:ドーナツ30個5900円の... 2023.01.01 タイムライン福袋
タイムライン セフィアBB 86Lの修理 今回は、セフィアBB 86L の修理を行いました。セフィアBB 86LセフィアBB 86Lは、SHIMANOのセフィアシリーズの入門機です。自分もセフィアシリーズは2本もっており、Sephia Ci4 86M、セフィアSS 83MLを使って... 2022.11.11 タイムライン釣り釣具修理
DIY プリンターの目詰まりの解消【HP Photosmart B110】 HP Photosmart B110で印刷しようとしても、黒色が全く出ません。プリンターの目詰まりでしょうか。カートリッジを入れ替えても、ヘッドを外して、ノズル部分をティッシュや、ぬるま湯で拭いても全く解消されませんでした...。買い換えな... 2022.06.11 DIYITメモタイムラインパソコン
DIY Amazonでドライブレコーダーを購入しました Amazonでおそらく中国製(AOTTOO(アオトオ))のドライブレコーダーを購入しました。 試しにドライブに行ってきたので録画結果をyoutubeにアップしてみました。 ※初期設定のまま使用しているため、若干黄色みが帯びている部分がありま... 2022.06.10 DIYクルマタイムライン
DIY モバイルロッド(パックロッド)を自作してみました。 最近、バイクででかけることも多くなった。そうなると行先でフラッと釣りをしてみたい!という欲求にかられます..。でもせっかく気持ちよくはしってるのに長いロッドケースを担いで走りたくない..。ということで、モバイルロッド(パックロッド)を自作し... 2022.06.02 DIYタイムライン釣具修理
タイムライン 煙樹ヶ浜に車中泊、釣り遠征 和歌山県の御坊市、煙樹ヶ浜まで遠征にいってきました。今回の目的は、場所の確認と初の車中泊をしてみることでした。車中泊煙樹ヶ浜の東側にトイレ付きの無料駐車場があります。今回はそこで泊まらせてもらうことにしました。お風呂は、少し距離はありますが... 2022.05.23 タイムライン車中泊釣り
DIY お風呂の天井のペンキ塗りを行いました お風呂のリフォームを行ってだいたい、20年が経ちました。さすがにカビも生えてきているのと、防水がきれてきて、湯気がもれて家に悪さをするとダメなのでペンキ塗りを行うことにしました。(前回天井の雨漏り修理で使用したペンキの残りもあったため)」使... 2022.05.08 DIYタイムライン家
タイムライン TODAY(AF67)のオイル交換を行いました。 前回の原付のオイル交換から約1年半、3000kmにはまだ到達していませんがオイル交換をすることにしました。前回のオイル交換は、以下の通りで、今回も基本的には前回と同じ方法で行いました。前回のオイル交換準備(購入したもの)オイルHONDA純正... 2022.05.08 タイムラインバイク