健康 続 ぎっくり腰になりました 年末にぎっくり腰になって寝正月をすごしました。ぎっくり腰ほぼ改善しましたが...再発すると怖いので整骨院にいってきました。ギックリ腰 腰痛 整骨院へ整形外科という選択肢もありましたが。ほぼほぼ回復してきているので、以前いっていた整骨院にいく... 2022.01.07 健康
タイムライン ぎっくり腰になりました。 年末12月29日ぎっくり腰になりました。在宅勤務で座椅子に座って仕事をしているからか、兆候というか腰に違和感がありました。以前は針にいったりしたりしてぎっくり腰までにはなりませんでしたが今回ついにぎっくり腰となってしまいました。これまでは、... 2022.01.04 タイムライン健康
タイムライン ダイソーでレザークラフトの道具を購入しました。 今年からレザークラフトを始めようと、菱目うちや、革、蝋引き糸、ゴムマットなど少しずつ道具を集めていました。最近ダイソーに行ったところ、買おうと思っていたばねホックの打ち具が売っていたので側買いしてきました!ダイソー(DAISO)で購入したレ... 2022.01.03 タイムラインレザークラフト
まとめ 2021年の振り返り ブログに書いたことから2021年を振り返ってみました家の修繕空き家の修理もこつこと進めています。換気扇の取り換え混合水洗の取り換え割れたタイルの張り替えこの作業がことしの一番の大作業でした。2階からの雨漏り箇所の修理積年の雨漏り箇所をついに... 2022.01.02 まとめタイムライン
タイムライン ミスタードーナツの福袋を購入してきました。 毎年恒例のミスタードーナツへ福袋をかいにいってきました。160円(税抜き)までのドーナツが10個交換出来て1100円(税込み)です引換カードで¥160(税抜)以下のドーナツとお引き換えいただけます。ショップによって引換カードではなく実際の商... 2021.12.26 タイムライン福袋
タイムライン はるやまの福袋(2022年)を購入してきました。 はるやまの2022年の福袋が12月25日から発売だったので見に行ってみました。昔は年明けからじゃないと販売していませんでしたが、ここ数年は年明け前から福袋が買えます。はるやまの2022年の福袋で購入したものコンプレッションウェア 1100円... 2021.12.25 タイムライン福袋
DIY 腕時計のバンドの長さ調整をしてみました 腕時計のバンドの長さ調整は普段時計を購入したお店でやってもらっていました。お店にもっていっても買ったお店であれば無償でバンドの長さ調整をやってくれますが、持っていくのも面倒なので自分でやってみることにしました。探してみると、フリマアプリでバ... 2021.12.22 DIYタイムライン
タイムライン amazonの激安バッテリー充電器で鉛蓄電池を充電してみました。 バッテリー充電器を購入して、原付きバッテリーの充電をしました。以前、原付Today(AF67)のバッテリー交換を行い、余った鉛蓄電池ができたので、Amazonのタイムセールで販売されていた、中国製の激安充電器を購入して充電してみました。Am... 2021.12.18 タイムラインバイク
タイムライン 折れたDAIWA FREEGEAR380TM-Tの修理 折れたFREEGEAR380TMが手に入ったので修理してみました。FREEGEARとは釣法・場所を問わず使えるオールラウンドな調子を採用し、エリアや好みに合わせてエサ・ルアーを問わず選べるアイテムをラインナップ。ブランクスはブレーディングX... 2021.11.17 タイムライン釣り釣具修理
釣り 折れた小継せとうちの修理 DAIWAの小継せとうちが折れてしまったので修理して治すことにしてみました。私が持っていた小継せとうちは一応現行機のため、折れた♯1がまだ手に入るので3000円で穂先が帰る状況でした。しかしながら...。あまり使っていない竿なのでコストをか... 2021.11.11 釣り釣具修理