タイムライン Lenovo IdeaPad Slim 170のメモリー増強を行いました Lenovo IdeaPad Slim 170 の増強用に格安メモリーを購入しました。今回購入したのがSPDの格安メモリー。以前、SSDを購入したとき、メモリーも激安だったのをみたので購入することとしました。ノートPC用メモリ SPD DD... 2023.09.03 タイムラインパソコン
タイムライン MAXZENの液晶テレビを購入しました。 MAXZENの液晶テレビを購入しました。これまで、ブラウン管テレビにブルーレイを接続して、デジタル対応・延命してきました。昨今の電気代高騰でさすがに電気代もかかって、夏場は熱がでるので液晶の方がコスパがいいかと思い、MAXZENの液晶テレビ... 2023.08.12 タイムライン
タイムライン SQ300-SC1TD(SPDのSSD)へのHDDの交換を行いました。 SQ300-SC1TD(SPDのSSD)が価格暴落していたのでHDDをSSDに換装しました。Dellのノートパソコン、inspiron15 5000シリーズを使用しています。東芝のHDDが入っており、OSのアップデートや、セキュリティソフト... 2023.06.14 タイムラインパソコン
イベント 和歌山城西の丸広場フリーマーケット 和歌山城の西の丸広場であったフリーマーケットを見に行ってきました主催者はポポロマーケット というところのようです。和歌山城西の丸広場フリーマーケット開催日2023-05-28(日)時間午前10時から午後4時まで場所和歌山城公園西の丸広場(和... 2023.05.28 イベントタイムライン
クルマ プリウス(2代目:NHW20)のテールランプの交換 久しぶりに夜に車に乗って、ふとテールランプをみると片方が消灯してランプがついていない状況でしした。日中はしれば点灯することはないのですが、トンネルや夜間走行する際、警察に捕まると、整備不良で1点減、7000円の罰金が発生します。すぐに治さな... 2023.05.04 クルマタイムライン
イベント 第三回 片男波サンライズマーケットに行ってきました 片男波サンライズマーケット with 紀の国部品交換会に前回に続き、お邪魔してきました。サンライズマーケット和歌山カブミーティング片男波サンライズマーケット外観【第三回】片男波サンライズマーケット雨天決行 荒天中止日時 2023年 4月... 2023.04.23 イベントタイムラインバイク
イベント 和歌山カブミーティング (WCM 和歌山カブ祭り) 片男波サンライズマーケットに続き、和歌山カブミーティング@片男波 (WCM 和歌山カブ祭り)に行ってきました。本部和歌山カブミーティング和歌山城再建60周年とスーパーカブ生誕60周年のコラボでスタートした和歌山城カブオーナーズミーティングと... 2023.04.02 イベントタイムラインバイク
DIY 床のたわみのDIY修理を行いました 家の床のたわみのDIY修理を行いました。友人が玄関の前の床を歩いた時、ばきっという音がしてそれからペコペコしだしたわむようになりました..。このままだと床が抜けると危ないので修理することにしました。床下へのアクセスまず、床下にアクセスできな... 2023.03.18 DIYタイムライン家
タイムライン フィッシングショー大阪2023に行ってきました! 3年ぶりに開催されたフィッシングショー大阪に行ってきました。去年、おととしはコロナ渦で、インテクス大阪が病床としてリザーブされていたので使用できず延期のような感じでした。各ブースでは業界有名人がトークショーを開催していたり、他にも体験・販売... 2023.02.04 タイムライン釣り
タイムライン 帰宅難民に大雪の影響でなりました@南海電鉄 1月24日の大雪の影響で電車が動かなくなり帰宅難民になりました。電車でだいたい8時間閉じ込め。雪のなか徒歩で30分ほどかけて帰宅することになりました。乗車した電車南海電鉄本線の19時20分の難波発 - 和歌山港駅行の急行に乗車しました。この... 2023.01.25 タイムライン