スポンサーリンク
タイムライン

画像認識

■テスト環境Colaboratory Colaboratory は、完全にクラウドで実行される Jupyter ノートブック環境。Colabは、無料でGPU が使えるクラウド環境です。python使って、画像認識やデータ分析で遊ぶのに最適。...
エギング

セフィアSS R 803ML(35994)の手直し

以前、カーボンロッドとスレッドでセフィアSSを修理しました。特に問題なくワンシーズン使用したのですが、もう少し強度をましたい+見栄えを良くしたいためカーボンロービンを購入しました。購入したのはカーボンロービンカーボンブレードホースカーボンテ...
タイムライン

2019 ヨドバシカメラ福袋中身のネタバレ 夢のお年玉箱 メンズウォッチの夢

ヨドバシカメラ 夢のお年玉箱 ヨドバシカメラの福袋 メンズウォッチの夢が届きました。例年は仕事でヨドバシカメラの福袋のオンラインの争奪戦に参戦できなかったのですが、今年は抽選に変わったので申し込んでみたところ当選!ラッキーでした。ヨドバシカ...
エギング

2018 shimano セフィアエギングパーティー

SHIMANOのエギングパーティーに参加してきました。前日から天気が悪く、エギングはやらずにイベントのみ参加。参加賞はPEとSHIMANOのタオルでした。去年はエギもあったのですが今年はなくて少し残念。今年発売した、セフィアci4+のソリッ...
タイムライン

2018 JIGGING FESTIVAL in OSAKA

大阪は鶴見緑地まで2018 JIGGING FESTIVAL in OSAKAに参加初日のスタート12時頃に行きましたがすでにすごい人でした。中に入ると、ジギングフェスティバルだけあって、ジグばかりしかもオフショアメイン。あまりジグをやらな...

タチウオの曳釣り

夕方16時から太刀魚の曳釣りに出発仕掛けは南海釣り具さんの太刀魚仕掛け7000円今回の2回目ですが、前回は使い方がわからず太刀魚1匹の釣果今回は、使い方を教えてもらい再挑戦。潜行板は沈ませて使う。だいたい5~6ノット程度。魚探がついている船...
タイムライン

シマノスクエア フィッシングイベント

タチウオテンヤ爆釣講座シマノスクエアのイベントに行ってみました。太刀魚つりはよく行きますが、ワインド、浮きがメインでテンヤは試しに防波堤からワインド代わりにやったのみで船で釣った事がない(防波堤からでも釣れるのでわざわざ船で狙おうとも思って...
DIY

セフィアSS R 803ML(35994)の再修理

セフィアSS R 803MLのエギングロッドを、前回、磯竿をインナーパイプに流用しました。しかしながら、フルキャストすると折れてしまったため、再修理しました。折れたロッドの状態折れ口はこんな感じでした。インナーパイプとして使っていた磯竿が細...
エギング

セフィアSS R 803MLの結果

昨日修理した竿で試し釣り、結果...。4割キャスト ぺき??? やっぱりあかんかったか...ただ、しゃくってもうまいことエギは動く。エポキシが割れただけかな。2回目の4割キャストとくに不具合はない。3回目6割キャスト、問題なし。4回目のテス...
タイムライン

セフィアSS R 803MLの修理

セフィアSS R 803MLが折れたので修理してみました。今回の釣り竿の修理では、家に残していた竿の折れはしを利用しました↓のもの、これを折れた竿の中にいれて継ぎます。ただ、すこし細いため、うまくはまりませでした。そのため、エポキシを何度か...
スポンサーリンク