タイムライン 道楽箱の福袋を見に行ってきました。 道楽箱さんは1月1日から営業しており、福袋があるので毎年見に行っています。今年も行って来ました。道楽箱の様子お店のオープンちょうどに到着、すでに20人ほど並んでいました。道楽箱の福袋の種類福袋の種類は高いものは1万越え、安いもので3000円... 2024.01.01 タイムライン
タイムライン ミスタードーナツの福袋を買いました 毎年恒例のミスタードーナツの福袋を購入してきました。ミスタードーナツ福袋2024年新年早々、ミスタードーナッツ(ミスド)の福袋を買いに行ってきました福袋公式サイト→リンク2400円の福袋:ドーナツ20個3600円の福袋:ドーナツ30個590... 2023.12.27 タイムライン福袋
タイムライン 技術士第一次試験(技術士補) 経営工学分野を受験しました コロナも落ち着いて会場受験してもそろそろ大丈夫かと思い、久しぶりに、技術士第一次試験(技術士捕)で経営工学分野を受けてきました。技術士とはホームページ技術士制度は産業に必要な技術者育成のためにできました。19世紀以降、世界の産業の発展に技術... 2023.11.27 タイムライン
タイムライン 和歌山県の海南市の家庭用品祭りに行ってきました 海南の家庭用品祭りにいってきました。和歌山県の海南市で毎年行われていたイベントでしたが、コロナの影響で4年間開催されていませんでした。今回晴れて復活したようです。昔一度行ったことがあり、タワシやスポンジなどいろいろ買って帰った記憶があったの... 2023.11.04 タイムライン買い物
タイムライン G検定を受験しました G検定というAI系の試験があるということで受験してみることにしました。G検定G検定とは「JDLA Deep Learning for GENERAL」 ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活用方針を決定して、事業活用する能力や知識を有... 2023.09.10 タイムライン
タイムライン Lenovo IdeaPad Slim 170のメモリー増強を行いました Lenovo IdeaPad Slim 170 の増強用に格安メモリーを購入しました。今回購入したのがSPDの格安メモリー。以前、SSDを購入したとき、メモリーも激安だったのをみたので購入することとしました。ノートPC用メモリ SPD DD... 2023.09.03 タイムラインパソコン
タイムライン MAXZENの液晶テレビを購入しました。 MAXZENの液晶テレビを購入しました。これまで、ブラウン管テレビにブルーレイを接続して、デジタル対応・延命してきました。昨今の電気代高騰でさすがに電気代もかかって、夏場は熱がでるので液晶の方がコスパがいいかと思い、MAXZENの液晶テレビ... 2023.08.12 タイムライン
タイムライン SQ300-SC1TD(SPDのSSD)へのHDDの交換を行いました。 SQ300-SC1TD(SPDのSSD)が価格暴落していたのでHDDをSSDに換装しました。Dellのノートパソコン、inspiron15 5000シリーズを使用しています。東芝のHDDが入っており、OSのアップデートや、セキュリティソフト... 2023.06.14 タイムラインパソコン
イベント 和歌山城西の丸広場フリーマーケット 和歌山城の西の丸広場であったフリーマーケットを見に行ってきました主催者はポポロマーケット というところのようです。和歌山城西の丸広場フリーマーケット開催日2023-05-28(日)時間午前10時から午後4時まで場所和歌山城公園西の丸広場(和... 2023.05.28 イベントタイムライン
クルマ プリウス(2代目:NHW20)のテールランプの交換 久しぶりに夜に車に乗って、ふとテールランプをみると片方が消灯してランプがついていない状況でしした。日中はしれば点灯することはないのですが、トンネルや夜間走行する際、警察に捕まると、整備不良で1点減、7000円の罰金が発生します。すぐに治さな... 2023.05.04 クルマタイムライン