GUNDAM NEXT FUTURE FINAL 大阪に行ってきました。
GUNDAM NEXT FUTURE FINAL 開催概要
- 開催期間2025/4/1(火) 〜 4/14(月)
- 開場時間4/1(火)〜 13(日)10:00 〜 20:004/14(月)10:00 〜 19:00
- 会場 グランフロント大阪(うめきた広場・北館ナレッジプラザ 他)
(〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町)アクセス - 入場料無料
- 協力グランフロント大阪
梅田付近に行く予定があったので寄ってきました。
梅北広場
梅北広場には、ガンダムとGQuuuuuuxの頭部像が置いてありました。ほかにも立像があります。


グランフロント1F
グランフロント1Fには、ランナーでできた、腕などが飾ってありました。



来場特典
2Fに行くと入場特典がもらえました
- GUNDAM NEXT FUTURE FINAL SPECIAL BOOKLET(全24ページ)
- エコプラ 1/144 RX-78-2 ガンダム 組み立て体験会 Ver.
- ガンダムカードゲーム PR-001 リソースカード(ヒイロ & ウイングガンダム)
- SANKYO オリジナルパッケージデザイン入浴剤(全4種)
スタンプラリー
スタンプラリーもありました。
- 配布期間2025/4/1(火) 〜 4/14(月)
- 賞品交換時間10:00〜20:00(最終日のみ19:00まで)
- 賞品交換場所グランフロント大阪 北館 4F イベントスペース
ステッカーがもらえます。ただし、グランフロントの広い範囲を歩かないといけないので計画的に回る必要があります。
大阪駅から現地に行く場合、梅北広場に1か所、スタンプ場所があるのでまずそこにいって、スタンプを教えてもらった方が行ったり来たりしなくて楽です。かならず、梅北広場のJRとグランフロントの連絡橋の下のスタンプポイントでまず、押してもらってからグランフロントに行きましょう。
まとめ
GUNDAM NEXT FUTURE FINAL 大阪 に行って来ました。
最初から最新までのRX78ガンダムのプラモデルが置いてあったり、GQuuuuuuxの展示もありました。
最近はガンプラをほとんど作らなくなりましたが久しぶりに作りたくなりました。
コメント