2021年の振り返り

まとめ

ブログに書いたことから2021年を振り返ってみました

家の修繕

空き家の修理もこつこと進めています。

釣り関係(道具の修理含む)

今年は、海の近くに引っ越しているにもかかわらず、あまり釣りに行きませんでした。

一日だけ太刀魚が爆釣し、いい思いをさせてもらっただけで、鯵は不発、カマスはなし、イワシもいまいちでした。

今年も釣れなかったというのもありますが..。コロナ化で釣り人が多く場所の確保が難しかったというのもありました。

今年もいろいろな竿を修理しました。

抽選応募関係では、ステッカーに2回当選しました。

パソコンの修理

10年前に購入したパソコン2台のうちメインで使用していたVAIOが動かなくなりました。

前から起動後にいきなり落ちるなどの症状があり怪しかったのですがだましだまし動かしていました。

HDDもエラーがでだしたのでSSDに変更したりもしましたが、変更後2か月で再度再起不能に。

仕方ないので新しいSSDをもう一台のACERのサブPCに換装して現在にいたる。

そうほう10年まえのパソコンなので、10年ぶりにパソコンを買わないといけなくなりそうです。

サブ機もファンの性能が落ちてるのか、エアコンなしで真夏に使用すると高温状態で突然停止する状況.。

今買うならRythenコアが良いかとおもってますが、Intelの12世代のコアのPコア、Eコアシステムがよさそうな雰囲気とメモリーもDDR5になっているようなのでもう少しだまし使いして価格が落ち着いてから購入した方がよいのか思案中…。

資格取得

去年は年始早々にAWSのソリューションアーキテクトの資格を受験しました。

なんとか一発合格。しかしながら、それ以降あまりAWSを使用することもなく、知識は落ちていく一方です。今年は使用する機会があれば、生かしていきたいと思います。

バイクいじり

愛車のTodayの修理もしました。

自転車いじり

20年ものの自転車の修理にも取り組んでみました

車関係

プリウスのリモコンの電池交換もやりました。

福袋

2022年度の前倒しですが

まとめ

去年のブログにアップした内容をまとめてみました。

だらだらとすごして何もしていないかなと思いましたが、書き出してみると初めてのことを含めて結構いろいろなことをしていたようでした。

2021年の最後に運動不足がたたりぎっくり腰になってしまったため振り返りが今になってしまったので、2022年はもう少し、体を動かすことをしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました