コマンドが存在するかどうかを確認するコマンド
whichコマンド
たとえば、findコマンドなどは存在しているので、存在している場合は以下のように表示される。
$ which find
/bin/find
存在しない場合は以下のようになります。
$ which pgsql
/usr/bin/which: no pgsql in ・・・・・・・(このあとPATHの内容が表示)
コマンドがあるかどうかを確認したい場合はwhichコマンドを使ってみましょう。
※正確にはコマンドが存在するところにPATHが通っていることの確認。
引数に指定したコマンドがPATH上に存在するかどうかを確認している。
whichコマンドを実行してディレクトリの場所が表示されなかったらコマンドとしては使えない可能性が高い。
コメント